尾 瀬 沼(1600m)

自然を満喫
尾瀬(おぜ)は、福島県新潟県群馬県の3県にまたがる地域である。中心となる尾瀬ヶ原は日本を代表する高標高地の湿原であり、その大部分は高層湿原であるため、日本最大の高層湿原でもある。尾瀬ヶ原のほか、尾瀬沼や至仏山燧ヶ岳等が含まれる国立公園特別保護地域が「尾瀬」地域であると考えられるが、広義では登山口の大清水や御池あたりまで尾瀬とされることもある。歩道以外への立ち入りが厳しく制限され、ごみ持ち帰り運動の発祥地であるなど、日本の自然・環境保護運動の象徴でもある
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より引用

コースタイム
2007年7月12日  天気 晴→雨 
沼山峠休憩所(8:50)〜大江湿原(9:22)〜三平下(10:28)〜食事〜大江湿原(14:32)〜沼山峠休憩所(15:12)
【歩行時間: 5時間00分】

(サムネイルをクリックすると拡大写真になります)
沼山峠休憩所 登山口 登山道 登山道出口 大江湿原木道 大江湿原燧ケ岳
三平下より燧 ハイキングコース 標識 湖畔 良く整備された木道 大江湿原