曽場ヶ城山(607.2m)
4月2日 天気 曇り

緩急の適度に変化に富んだ登山道、頂上に桜の木
七ツ池公園付近を小倉林道へ入り約5分で右側に登山口の標識がある、付近の広場に駐車し登山開始、登山口付近はよく整備された広い登山道。登山コースは何度か急登そして緩やかな道を繰り返して三の丸跡二の丸跡と、城跡を偲びながら登り、約1時間20分で本丸跡へ着く、本丸跡からの見晴らしは西条盆地が一望できる、一休みして約15分で山頂に着く、山頂は桜の木が数本あり、桜の咲くシーズンには西条盆地を見ながら花見が出来そう、桜が咲くのは4月中旬か?。下山は来た道を引返す、途中で自然岩を利用した戦没者慰霊碑に立寄る、岩の上からの眺望は素晴らしい。下山後、登山口に表示していた「熊の出没に注意」に気が付き驚く。
コースタイム(のんびりハイキングペースです)
登山口(11:45)〜三の丸跡(12:40)〜午の段跡(12:50)〜二の丸跡(12:56)〜本丸跡(13:04)〜山頂(13:30)・・・食事と休憩(80分)・・・
下山開始(14:50)〜・・・戦没者供養塔(約20分)・・・・〜登山口(16:10)
【歩行時間:3時間00分 】 周辺地図

(サムネイルをクリックすると拡大写真になります)
七ツ池方面登山口 広い登山道 檜林の登山道 戦没者供養塔への標識
石にマークしている案内表示 三の丸跡 所々に表示されている石仏案内 午の段跡
二の丸跡 二の丸跡の眺望 登山記録帳へ記録 竹藪のトンネル(戦国時代弓矢に利用)
本丸跡 本丸跡の眺望 山頂 山頂広場
戦没者供養塔へ 大岩の戦没者供養 戦没者供養塔の上からの眺望 登山口(熊の注意表示を下山して知る